「面倒な交渉はなしで、愛車を高く売りたい」
「車買取一括査定は電話が多いから嫌。でも、高くクルマを売りたい」
「車買取店の査定は不透明だから怪しい…。透明性のある方法で高く売りたい」
こんな人におススメなのが、SellCa(セルカ)です。
車を高く売るためには、査定額を比較することが大切です。
これまで査定額を比較する方法としては、車買取一括査定が一般的でしたが、すさまじい数の電話がくるという苦情も多いです。
そこで便利なのが、SellCa(セルカ)です。
セルカは、WEB上の中古車展示場みたいな“オークション形式の車査定サービス”です。
査定も1回だけで、たくさんの業者から電話がくることもありません。
そんな『SellCa(セルカ)』を、独自の評価で比較しました。
- 愛車を高く売りたい
- 安心な車買取一括査定を使いたい
- 初めての人でも使いやすい車買取一括査定は?
シェア&人気No.1の車買取一括査定なら、あなたの車が高く売る可能性大
目次
- 1 Sellca(セルカ)の独自評価とレビュー
- 2 Sellca(セルカ)の口コミや評判
- 3 SellCa(セルカ)の運営責任者のSellCa株式会社ってどんな会社?
- 4 Sellca(セルカ)のサービス概要
- 5 Sellca(セルカ)の特徴
- 6 Sellca(セルカ)と車買取一括査定の違い
- 7 Sellca(セルカ)とユーカーパックの違いは?
- 8 SellCa㈱に聞いた、高く売るマル秘のコツ
- 9 Sellca(セルカ)にキャンセルについて聞いてみました
- 10 SellCa(セルカ)のメリット・デメリット
- 11 SellCa(セルカ)はどんな人におススメ?
- 12 SellCa(セルカ)のよくある質問
- 13 SellCa(セルカ)の総合評価 4.8点(5点満点中)
Sellca(セルカ)の独自評価とレビュー
1.お客が安心して使える車買取一括査定か?
Sellca(セルカ)は、
- オークション形式なので、不正な買取ができない
- お金のやり取りは、Sellca(セルカ)が間に入ってくれる
- サポートが早い
- トラブルが起きた場合、Sellca(セルカ)が仲介に入ってくれる
- 個人情報は、1社にしか公開されない
と、安心できるポイントがたくさんあります。
車買取一括査定のような、対面で査定を受けるサービスの場合、悪質な中古車買取店だと、「営業マンが安い価格で強引に買い取ろうとする」などのトラブルが起こることがあります。
けれど、Sellca(セルカ)は、オークション形式なので、安く買いたたこうとする車買取店は車を買い取ることができません。
中古車買取店が不正をしにくいサービス形式なんです。
また、売却が決定した後のお金のやり取りは、Sellca(セルカ)が間に入ってくれるので、「車を車買取店に渡したけど、お金が振り込まれない」というトラブルも起こりません。
さらに、Sellca(セルカ)は、サポートもすごいです。
Sellca(セルカ)について問い合わせしてみたところ、以下のように半日も経たないうちに連絡があったんです。
↓↓↓
なんと、8月10日 11時27分に返事が返ってきました。
サポートが早いというのは、信頼できるポイントの一つなので、安心してサービスを利用することができます。
Sellca(セルカ)のサービスは、基本的にSellca(セルカ)を仲介しているので、万が一、中古車買取店とトラブルが起こったときも、Sellca(セルカ)が間に入って仲裁してくれます。(運営会社のSellca㈱に確認済)
いままでトラブルが起こったことはないそうですが、万が一のときも、間に入ってくれるなら安心ですね。
さらに、あなたの個人情報が公開されるのは、売却が決まった車買取店の1社だけなので安心です。(正確には、運営会社のSellca㈱と、紹介される車買取店の2社です)
車買取一括査定は、申し込みをすると多くの中古車買取店に、あなたの個人情報が公開されて電話がかかってきます。
個人情報が多くの人に公開されるのは不安ですよね。
特に、女性は、住所や氏名、電話番号が、見知らぬ多くの人に知られるのは怖いと思います。
けれど、運営会社のSellca㈱に確認したところ、Sellca(セルカ)は、1社の車買取店にしか個人情報は公開されないんです。
オークションに出品中もナンバープレートは隠されますし、車買取店に対しても、買取の入金があってから公開されます。
1社だけなら、初めてサービスを利用する人や女性でも怖くありませんね。
このように、『Sellca(セルカ)』は、安心して利用できる条件がたくさんそろっています。
2.査定の受けやすさ
Sellca(セルカ)は、査定がかんたんです。
あなたの家の近くにある、提携しているガソリンスタンドなどで査定を受けることができます。
しかも、たった1回うけるだけでOKです。
もし、あなたの家の近くに、提携店(査定取次店)がない場合は、出張査定もしてくれるので安心してください。(運営会社のSellca㈱に確認済)
3.提携している車買取店の数は?(多いほど高得点)
Sellca(セルカ)は、全国6000店以上の車買取店と提携しています。
この提携数は、圧倒的に多いです。
しかも、ディーラー系の中古車販売店も提携している(運営会社のSellca㈱に確認済)ので、いろいろなジャンルの車屋がオークションに参加することになり、高額買取が期待できます。
4.査定申し込みまでに入力する項目の数?(少ないほど高得点)
Sellca(セルカ)に査定を申し込むときは、入力項目は15個以下と少ないです。
そのため、約1分で申し込みを行うことができます。
ただし、査定を申し込みした後にマイページの開設をしたり、査定を受けたときに最低売却価格を決定するなど、少しだけ面倒な手間があります。
5.車買取一括査定のデザイン(見やすさ、文字の読みやすさなど)
Sellca(セルカ)の公式サイトは、全体がスッキリしていて見やすいです。
文字の大きさも、適度な大きさで読みやすいです。
サイト全体の色も、白をベースとしたやさしい色なので、目がチカチカすることはありません。
申し込みをするときの入力項目も、どこに入力すればいいか分かるように工夫されていたりして分かりやすいです。
利用する側にとって、分かりやすく便利なサイトとして作られています。
※Sellca(セルカ)をもっと詳しく知りたい!公式サイトはこちら

Sellca(セルカ)の口コミや評判
Sellca(セルカ)を利用しようと思うときは、「口コミや評判は、どうなんだろう?」と気になりますよね。
そこで、Sellca(セルカ)の口コミや評判を徹底的に調べました。
Googleでの口コミや評判
GoogleレビューでのSellca(セルカ)の評価は、“4.7”というかなりの高評価でした。(2018年8月現在)

口コミの数は17件もあるので、信憑性のある評価とみてよさそうです。
グーグルレビューでの口コミの内容には、以下のような良い評価がたくさんありました。
プリウスαをsellcaのオークションに出品しました。最初は、あまりに良い話なので、かなり疑いましたが、担当の方の迅速且つ丁寧でスムーズな対応で安心して取引をすることができました。金額も、何社かに査定をしてもらいましたが、それよりは、はるかに良い金額で落札していただき大満足です。知り合いに愛車を下取りに出す人がいたら、こちらのセルカを紹介したいと思います。
23年落ち、185.000㌔弱のプロシード マービーというコア車なんで大手買取店2社では5と10でしたが、此方では、20弱で買い取って頂き、大変満足しています。取り敢えず、大手で見積ってもらい、その金額を最落価格とすれば、良い結果が見られるかも知れません。
買取会社で290万のジープラングラーがsellcaさんで355万でした!オークション時の値段が上がっていく感覚がたまらなく楽しかったです!スタッフの方の対応も早く、丁寧でまた利用したいと思いました!
めっちゃ高く売れました!買取店で240万だったキャラバンが280万で売れました!!!
査定も一度で済み、手間要らずで予想外の高価格で売却出来ました。
(引用元:グーグルレビュー)
レビューの内容をまとめると、
- 中古車買取店や買取専門店の査定額よりもはるかに高く売れた
- 古くて走行距離が多い車も、高く売れた
- 担当者の対応が早くて丁寧
- メールだけじゃなくてLINE(ライン)でも質問できて便利だった
- オークションで値段(査定額)が上がっていく感覚が楽しい
と、良い口コミや評判ばかりでした。
私も、Sellca(セルカ)にメールで質問しましたが、返信が早くて、しかも内容がとてもていねいでした。
高く売れるだけじゃなくて、担当者の対応がていねいというところもポイントが高いですね。
YouTubeにあった実際にSellca(セルカ)を使った人の口コミと評判
YouTube(ユーチューブ)に、実際にSellca(セルカ)を使った人の口コミがありましたので、動画を紹介しますね。
動画の内容をかんたんに紹介すると、
・中間業者がないというところに興味をもった
・手間がいらない
・LINEでやり取りしてもらったので、自分のタイミングで返信できたので楽だった
・普通の車買取店よりも圧倒的に高く売れたので大満足
・最初は怪しい会社かと思ったが、対応がていねいだったので信用できた
という内容です。
やはりSellca(セルカ)は、「高く売れる」「対応がていねい」という車査定サービスのようですね。
お悩み掲示板でのSellca(セルカ)の口コミや評判
まず、お悩み掲示板でSellca(セルカ)の口コミや評価を調べました。
Sellca(セルカ)の口コミなどを
・発言小町
・教えて!goo
・OK WAVE
・人力検索はてな
・Yahoo!知恵袋
で調べたところ、残念ながらSellca(セルカ)の口コミや評判はありませんでした。(2018年8月現在)
【発言小町でのSellca(セルカ)の口コミや評判】
【教えて!gooでのSellca(セルカ)の口コミや評判】
【OK WAVEでのSellca(セルカ)の口コミや評判】
【人力検索はてなでのSellca(セルカ)の口コミや評判】
【Yahoo!知恵袋でのSellca(セルカ)の口コミや評判】
ツイッターやインスタグラムでのSellca(セルカ)の口コミや評判
ツイッターやインスタグラムで、Sellca(セルカ)の口コミや評判を探したところ、1件もありませんでした。(2018年8月現在)
Sellca(セルカ)は、2018年2月にスタートしたばかりのサービスなので、まだまだ口コミや評判を投稿する人は少ないようです。
SellCa(セルカ)の運営責任者のSellCa株式会社ってどんな会社?
SellCa㈱は、創業してまだ間もない会社です。
代表取締役の田畑翔利(たばたしょうり)さんは、2017年3月に前の会社を辞めて、SellCa㈱を立ち上げました。
社員は、数名とベンチャーな会社ですが、世界を見据えたサービスを提供することを目指しています。
代表取締役の田畑翔利さんは、SellCa㈱を立ち上げる前に、アフリカに1か月ほど滞在しました。
滞在中に、「日本で走っていた車は、世界で価値がある」ということに気づきました。
日本で走っていた車が、海外で人気な理由は、
・日本は道路が世界一整っていて、ガタガタした道が少ないから、中古車でも状態が良い
・日本人は体格が小さいから、外国人が乗っていた車よりも状態が良い
・車検によって定期的にメンテナンスされるので車の状態が良い(車検がない国もある)
からです。
そこで、車を売る人(ユーザー)と、車が欲しい人 (中古車買取店など)を結びつけるSellca(セルカ)のビジネスモデルを思いついたそうです。
Sellca(セルカ)のサービス概要
Sellca(セルカ)は、「オークション形式の車査定サービス」です。
あなたの車をネット上のオークションに出品して、車買取店が入札して、入札が完了したら売却するというサービスです。
・あなたの車の情報(メーカーや車種や年式、走行距離など)
・あなたの情報(名前や電話番号、メールアドレスなど)
・査定希望日
を入力すると、Sellca(セルカ)から電話があり、査定の日程や最寄りの査定提携店を紹介してくれます。
査定を受けたら、「最低売却価格」を決めて出品です。
あなたの車の査定情報をもとに、提携している車買取店が買取りしたい価格を提示(入札)していきます。
オークション形式で査定額が吊り上がっていき、最終的に、あなたが気に入った業者に売却を決定するという流れになります。
Sellca(セルカ)の特徴
Sellca(セルカ)の特徴は、
- 中間業者がないので、高く売れる
- オークションに参加している業者は、6000社以上
- 査定を受けるのは1回だけ、業者からの電話も1回だけ
- 車買取店に公開される情報は、あなたの車の情報だけ
という点です。
中間業者がないので、高く売れる
車買取一括査定の場合、
・一括査定を運営している会社の手数料
・車買取店の利益
・陸送費(買取したあとにオークションに出品するため)
・業者オークションの手数料
など、あなたの手を離れて次のユーザーに行くまでに、多くの業者が間に入ってきます。
多くの業者が入る分、多くの手数料がかかってしまうので、売却するときの査定額はどうしても低くなってしまいます。
一方、Sellca(セルカ)は、間に
- SellCa㈱
しか入らないので、余分な手数料はかからず、高く売ることができます。
オークションに参加している業者は、6000社以上
車は、中古車買取店を競わせるほど高く売ることができます。
sellca(セルカ)は、6000社以上の業者がオークションに参加しています。
しかも、中古車買取店だけじゃなくて、ディーラー系の中古車販売店も参加しています。
すさまじい数の業者が参加しているので、競い合って高く売れる可能性も高くなります。
Sellca(セルカ)は、査定は1回だけ、業者からの電話も1社からだけ
車買取一括査定は、申し込みをすると複数の車買取店から査定を受けることができます。
このとき、査定は、1社ごとに行うので、5社に査定を申し込んだら5回査定を受けることになります。
一方、Sellca(セルカ)は、提携している最寄りのガソリンスタンドか、出張査定を1回受けるだけです。
査定を1回受ければ、そのデータをもとに車買取店が入札をするという仕組みです。
査定が1回だけで終わるというのは、手間が少なくて楽です。
また、車買取一括査定は、申し込みをすると、車買取店から電話がたくさんかかってきます。
想像以上に早く、たくさんの電話がかかってきます。
あらかじめ覚悟をしていれば、それほど驚きませんが、知らないと電話の多さにびっくりする人もいます。
一方、Sellca(セルカ)は、基本的に電話のやり取りはSellca(セルカ)とだけです。
Sellca(セルカ)1社だけとのやり取りなので、「車買取一括査定は、電話が多くていやだ」という人も安心です。
車買取店に公開される情報は、あなたの車の情報だけ
車買取一括査定は、あなたの車の情報と個人情報が査定を受けるすべての車買取店に公開されてしまいます。
一方、Sellca(セルカ)は、出品中に車買取店に公開されるのは、あなたの車の情報だけです。
売却先が決まってから、初めてあなたの個人情報が(売却先の車買取店にだけ)公開されるんです。
売却先が決定したら、手続きの関係で個人情報も(売却先の車買取店に)公開されますが、それまでは、車の情報しか公開されないので安心です。
Sellca(セルカ)と車買取一括査定の違い
Sellca(セルカ)と車買取一括査定は、サービスの内容が大きく違います。
かんたんに違いをいうと
・SellCa(セルカ) :ネットを利用した、車買取オークション
・車買取一括査定 :車買取店にまとめて査定を申し込むサービス
です。
表にまとめると、以下のような違いがあります。
【SellCa(セルカ)と車買取一括査定の違い】
SellCa(セルカ) | 車買取一括査定 | |
サービスの概要 | オークション型の車売却サービス | たくさんの車買取店に査定を申し込むサービス |
高い査定額がでる可能性 | 高 | 高(ユーザーの交渉力次第) |
査定を受けることができる車買取店の数 | 6000社以上 | 7~30社 |
車買取業者の企業規模 | 小~中規模がメイン | 小中~大手の車買取店で幅広い |
自動車メーカー系中古車販売店の参加 | あり | なし |
営業電話数 | 無い(セルカからだけ) | 電話が多く、かかってくるのも早い |
査定の受けやすさ | 受けやすい(提携しているガソリンスタンドか自宅) | 受けやすい(自宅まで来てくれる) |
売却までの期間 | 長い(10日ほどかかることも) | 即日可 |
トラブルの可能性 | セルカが間に入ってくれるので安心 | 最近は改善されてきているが、二重査定、押し買いなどトラブルが起こることも |
Sellca(セルカ)と車買取一括査定には、このような違いがあります。
Sellca(セルカ)とユーカーパックの違いは?
Sellca(セルカ)に似たサービスに「ユーカーパック」があります。
どちらも『オークション型の車売却サービス』で、基本的なサービスの内容は同じです。
では、何が違うかというと、仲介手数料と提携している(入札する)業者の数です。
【Sellca(セルカ)とユーカーパックの違い】
Sellca(セルカ) | ユーカーパック | |
仲介手数料 | 売却時に1万円かかる (2018年8月現在、無料キャンペーン中) | 無料 |
提携している車買取店の数 | 6000社以上 | 5000社以上 |
おススメの人 | 多くの業者に入札してほしい人 (競争を盛り上げたい人) | すべてを無料で行いたい人 |
Sellca(セルカ)とユーカーパックは、似たようなサービスですが、微妙に違いがあります。
自分にあっているサービスを利用してくださいね。
SellCa㈱に聞いた、高く売るマル秘のコツ
Sellca(セルカ)の公式サイトに、『お持ちいただくとプラスになる(入札価格が上がる)もの』として、以下のことがかかれていました。
お持ちいただくとプラスになるもの
1. 新車のメーカー保証書(中古車は車両保証書)
2. 他社見積もり
3. 取扱説明書
4. 定期点検整備記録簿
5. スペアキー(引用元:Sellca公式サイト)
この中の『他社の見積もり』という項目について、SellCa㈱に質問しました。
すると、以下のような返事が返ってきました。

↓文字に起こしました
もし、他社の車買取店の査定の見積もりだとすると、最も高く売る方法は、まず、近くの車買取店に査定を受けてから、sellca様を利用するということになるのでしょうか?
→当社の場合、結局は市場相場まで上がりますので、他社買取査定を受けていようと、他社より高いケースがほとんどです。
※買取査定の場合は市場相場を見て、それ以下の金額で買い取るためです。
ただ、他社の見積り額があるとユーザー様にとっては最低売却価格の参考にできるため、最低売却価格を決めやすいというメリットはございます。
このように、他の車買取店の見積もりがあれば、Sellca(セルカ)を利用するときに「最低売却価格」を決めやすくなるんです。(最低売却価格とは、この価格以上の入札があったら、売却するという価格です)
なので、少し手間はかかりますが、最も高く車を売りたいという人は、
2.Sellca(セルカ)を利用するときに、最低売却価格を(車買取一括査定でもらった)見積もりのなかで一番高い価格にする
3.最低売却価格以上の入札があれば、Sellca(セルカ)で売却する
4.最低売却価格よりも高い入札がなければ、一括査定で一番高い査定額をつけた車買取店に売却する
とするといいですよ。
Sellca(セルカ)にキャンセルについて聞いてみました
Sellca(セルカ)は、売却をキャンセルできない場合があります。
なので、あらかじめ、キャンセルについて正しく理解しておくことは大切です。
そこで、Sellca(セルカ)に、キャンセルについて質問してみたところ、以下のような返事が返ってきました。

前提として、Sellca(セルカ)は、売買契約が成立したあとにキャンセル(売るのをやめること)はできません。
出品をして、「最低売却価格」以上の入札があったら、売却のキャンセルできません。(キャンセルできないからこそ、車買取店が高い入札額をつけることができるようになるんです)
どうしてもキャンセルしたい場合は、違約金として10万円かかってしまうので、覚えておいてください。
ただし、売買契約が成立していなければ、キャンセルしても違約金は発生しません。

売買契約が成立するのは、
1.最低落札価格を超えたとき
2.最低落札価格は超えていないけれど、ユーザー(売る人)が、「売買の承認ボタン」を押したとき
です。
なので、Sellca(セルカ)は、
・査定を受ける前
・査定を受けたけれど、出品する前
・最低落札価格に入札額がとどかなかったとき
は、キャンセルしても違約金の発生はありません。
このように、SellCa(セルカ)は、タイミングによってキャンセルできるときと、できないときがありますので注意してください。
SellCa(セルカ)のメリット・デメリット
SellCa(セルカ)のデメリット
- 売るまでに時間がかかる(申し込みから入金まで最長で2週間以上かかることも)
- 「最低落札価格」以上の入金があったら、キャンセルできない
SellCa(セルカ)のメリット
- 全国6000社以上の車屋が競い合う&中間マージンがないので、高く売れる可能性大
- たくさんの電話がかかってこない(基本的に1社だけ)
- 査定を受けるのは1回だけなので楽
- 売却先の業者以外には個人情報が公開されないので安心
SellCa(セルカ)はどんな人におススメ?
SellCa(セルカ)をオススメできない人
- 査定額を知りたいだけの人
- 1日でも早く車を売りたい人
SellCa(セルカ)をオススメできる人
- かんたんで安心な方法で車を高く売りたい人
- 車買取一括査定の営業電話の多さにうんざりしている人
- たくさんの車買取店に入札してほしい人
- 交渉が苦手だけれど、高く売りたい人
- お金のやり取りなど、不安を感じるところに、責任のある会社に入ってほしいと考えている人
- 入札額が上がっていくドキドキ感を楽しみたい人
- 個人情報の管理をしっかりしてほしい人
SellCa(セルカ)のよくある質問
売却が決定したら、仲介手数料が1万円かかります。
ただし、2018年8月現在、無料キャンペーンを実施していて、仲介手数料はタダとなっています。
仲介手数料以外(査定料など)は、すべて無料です。
事故車や修復歴車も出品できます。
ただし、事故現状車(事故をしたままのお車)の場合は、査定が困難なケースもございますので、お断りする場合もございます。
ローンが残っていても出品できます。
ただし、売却金額がローン残高よりも少ない場合は、不足金を払う必要があります。
出品の時には、
・自動車検査証(車検証)
・自動車税納税証明書
・自賠責保険証明書
・リサイクル券
・運転免許証
が必要となります。
買取店が直接取りに来るか、買取店が手配した陸送業者が取りに来ます。
Sellca(セルカ)の規定に沿った、自動車税の月割り還付があります。
売却の成立した月の翌月分から、月割り還付があります。
SellCa(セルカ)の総合評価 4.8点(5点満点中)
「かんたんで方法で業者を競わせ、高額査定で車を売りたい」
「個人情報の公開はできるだけ少なくして、愛車を高く売却したい」
「初めての人でも安心で透明な方法で、車を高く売りたい」
こんな人におススメなのが、SellCa(セルカ)です。
車を高く売るためには、できるだけたくさんの車買取店やディーラー系中古車買取店の査定額を競わせることがポイントになります。
車買取店を競わせる方法としては、車買取一括査定が一般的でした。
けれど、車買取一括査定を利用するとたくさんの電話がかかってきてしますし、1社ずつ査定を受ける必要があるので、大変さからウンザリする人も少なくありませんでした。
そこで便利なのが、「SellCa(セルカ)」なんです。
セルカは、日本中の6000社以上の車屋と提携しています。
入札はインターネットを利用して行われるので、6000社以上を競わせることができる(=高く売れる可能性が高い)んです。
さらに、SellCa(セルカ)は、申し込みの後にかかってくる電話は、SellCa㈱からだけです。
査定も、提携しているガソリンスタンド(もしくは、自宅での出張査定)で1回受けるだけなのでかんたんなんです。
電話は1社からだけ、査定も1回だけ、それでいて愛車を高く売ることができるという、車買取一括査定のデメリットを解消したサービスなんです。
具体的に、どのようにSellCa(セルカ)を利用すればいいかというと、まずは、下記リンクから公式サイトへ移動します。
そのあとに、あなたの車の情報やあなたの名前などを入力して、査定を依頼します。
査定依頼をすると、SellCaから予約の確認と、最寄りの提携店、査定日の電話があります。
電話の後に、マイページ開設のためのメールがきますので、マイページを開設します。
査定日になったら、提携しているガソリンスタンドに車を持ち込んで、査定を受けます。
査定が終わったら、最低落札価格などを決めて出品です。
入札期間の1.5日たったら入札額(査定額)が決定しますので、売却する車買取店を決めます。
売却先を決めたら、Sellca(セルカ)を仲介して書類や車、お金のやり取りを行って完了です。
このように、「かんたんで楽な方法でたくさんの車買取店を競わせて、愛車を高く売りたい」という人におススメなのがSellca(セルカ)です。
